新着情報

2023.10.02
STAMPの活動状況(大学支援活動)に水本 伸子によるお茶の水女子大学「プロジェクトマネジメント特論」2050年カーボンニュートラルに向けたエネルギー戦略と技術開発の記事が掲載されました。
2023.09.20
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に島田 博文による君は『ゴルゴ13』を知っているか!の記事が掲載されました。
2023.09.20
STAMPの活動状況(大学支援活動)に川口 幸男によるお茶の水女子大学「プロジェクトマネジメント特論」~カーボンニュートラルに必要なクリティカルメタルの確保戦略~の記事が掲載されました。
2023.09.13
STAMPの活動状況(大学支援活動)に國井 秀子によるお茶の水女子大学「プロジェクトマネジメント特論」技術系女性のキャリア開発:事例とキーポイントの記事が掲載されました。
2023.09.06
STAMPの活動状況(大学支援活動)に天野 玲子によるお茶の水女子大学「プロジェクトマネジメント特論」技術開発管理者から見た我が国の組織の運営状況の記事が掲載されました。
2023.08.30
STAMPの活動状況(大学支援活動)に小森 光修によるお茶の水女子大学「プロジェクトマネジメント特論」民間主導による宇宙ビジネスの現状と将来展望~Old SpaceからNew Spaceへ 今何が起こっているのか~の記事が掲載されました。
2023.08.18
STAMPの活動状況(大学支援活動)に藤木 完治によるお茶の水女子大学「プロジェクトマネジメント特論」 国産ロケットの国際展開プロジェクト日本の最先端技術を世界で羽ばたかせるための戦略は。宇宙技術の展開例を踏まえて考える。の記事が掲載されました。
2023.08.18
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に高島 秀行によるいろりばた 観望庵 Vol.26(高島秀行)の記事が掲載されました。
2023.08.16
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に神永 晉による技術経営士の会(STAMP)による中小企業支援の実例紹介~株式会社セラテックエンジニアリング~の記事が掲載されました。
2023.07.26
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に野呂 一幸による都市は何処からきて何処へ行くのか-形態都市からインターネットシティへスマートシティの未来-の記事が掲載されました。
2023.07.19
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に臼田 誠次郎による海外のニュースの記事が掲載されました。
2023.07.12
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に鈴木 浩による技術経営における三つの軸の記事が掲載されました。
2023.06.28
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に中村 房芳による発生原因と流出原因の記事が掲載されました。
2023.06.21
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に川上 佳史による航空機の不具合と発展の記事が掲載されました。
2023.06.14
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に坂田 東一による官房長官と基幹ロケットの記事が掲載されました。
2023.06.10
技術経営士ジャーナル(本年度テーマ特集)に海野 忍によるSDGsへの取り組み -エネルギー・環境問題などを中心に-の記事が掲載されました。
2023.06.07
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に都築 浩一によるコロナ禍での大学講義の記事が掲載されました。
2023.05.31
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に伊東 千秋による初めての著作を上梓の記事が掲載されました。
2023.05.24
技術経営士ジャーナル(知見の囲炉裏端)に潮田 邦夫によるこれからの時代の最強の兵士はゲームオタク?の記事が掲載されました。
2023.04.25
技術経営士ジャーナル(特集)に矢野 厚によるSDGsとカーボンニュートラル(CN)技術について~2022年時点の日本のCN技術の現状と課題~の記事が掲載されました。

関係団体 リンク

  • 一般社団法人 技術同友会
  • 東京工業大学
  • 西武信用金庫
  • 東京中小企業投資育成株式会社