大学支援活動

東京工業大学における記事

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」経営資源の再編と経営ビジョンの策定  ~7社の経営統合による経営資源および事業の再編と新たな成長戦略の実現~

2024年1月25日、東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」にて、「経営資源の再編と経営ビジョンの策定」と題して、田町キャンパスから受講生17名を対象にオンライン&リアルのハイブリット形式で講義を行った。

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」研究開発を新規ビジネスに結びつけるベンチャー起業 ~社内ベンチャーの立ち上げを通じた経営と意思決定~

2023年12月14日、東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」にて、「研究開発を新規ビジネスに結びつけるベンチャー起業~社内ベンチャーの立ち上げを通じた経営と意思決定~」と題して、17名の受講生を対象にオンラインで講義を行った。 

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」壁を壊し意識を変えるチームビルディング はやぶさ2:開発期5つの苦難を打破した変革

2023年12月14日、東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」にて、「研究開発を新規ビジネスに結びつけるベンチャー起業~社内ベンチャーの立ち上げを通じた経営と意思決定~」と題して、17名の受講生を対象にオンラインで講義を行った。 

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」大型・複合・国際化するプロジェクトリーダーに要求される資質は何か

2021年2月16日、「大型・複合・国際化するプロジェクトにおいてプロジェクトリーダーに要求される資質は何か」と題し、東京工業大学にて「CUMOT×STAMP連携プログラム」として、16名の参加者を対象に講義を行った当初、自宅からのZOOMによるオンライン授業を要請されたが、あいにく当方にZOOMが使えるCPUがなかったため、特別許可を貰い田町キャンパスからのオンライン講義となった。午後7時開講の30分前からZOOMシステムと悪戦苦闘し、ようやく講義をスタート。本日の講義は、企業・組織の中堅の受講者にとって喫緊のテーマである。

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」テクノロジーの進化がもたらす産業構造・社会生活の変化と新たな事業機会~新たな競争軸(CASE)の出現~

2021年2月9日、東京工業大学「CUMOTxSTAMP連携プログラム」にて、「テクノロジーの進化がもたらす産業構造・社会生活の変化と新たな事業機会 ~新たな競争軸(CASE)の出現~」と題して、受講生16名を対象にオンライン講義を実施した。このプログラムの目的は、次世代の企業経営を担う人材を対象に、技術経営士の会(STAMP)のメンバーが持つ「企業経営」、「新規事業開発」、「研究開発/技術開発」などの豊富な経験をもとに「実践例と討議課題の提示」「クラス討議/発表と解説」を通じた事例研究を行うというものである。

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」ー組織の成長に欠かせないベンチャー精神ー~大企業における組織の再活性化~

2021年1月26日、東京工業大学が開催している「CUMOT×STAMP 連携プログラム」において、「組織の成長に欠かせないベンチャー精神~大企業における組織の再活性化~」と題し、16名の学生を対象に、オンラインにて講義を行った。

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」経営者視点の実践的開発プロジェクトマネジメント

2021年2月9日、東京工業大学「CUMOTxSTAMP連携プログラム」にて、「テクノロジーの進化がもたらす産業構造・社会生活の変化と新たな事業機会 ~新たな競争軸(CASE)の出現~」と題して、受講生16名を対象にオンライン講義を実施した。このプログラムの目的は、次世代の企業経営を担う人材を対象に、技術経営士の会(STAMP)のメンバーが持つ「企業経営」、「新規事業開発」、「研究開発/技術開発」などの豊富な経験をもとに「実践例と討議課題の提示」「クラス討議/発表と解説」を通じた事例研究を行うというものである。

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」『新しい時代の研究開発とそれを活かす技術経営』~オープンイノベーションを実のあるものにするには~

2020年12月8日、「新しい時代の研究開発とそれを活かす技術経営~オープンイノベーションを実のあるものにするには~」と題して、東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」にて16名の受講生を対象にオンラインで講義を行った。

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」新興国での新事業展開~野外科学による問題解決への挑戦~

東京工大CUMOTプログラムの皆様はこれまでに、又今後も仕事の企画や実践に取り組むことが多いでしょう。しかし、それら一つ一つは全く同じことはないはずだ。実業の世界では実社会を相手にするものであり再現性不可能な一期一会の事象だからだ

続きを読む

東京工業大学「CUMOT×STAMP連携プログラム」技術の創出と経営の判断~通信技術と携帯電話の新たな市場の創出~

「技術の創出と経営の判断 ~通信技術と携帯電話の新たな市場の創出~」と題し、2020年11月17日、東京工業大学において、企業で20数年間勤務後、次のポジションに進む40代から50代の人たちを対象にオンラインにて「社会人教育CUMOT講義」を開講した。そのため、この講義では、退職した人の企業生活40数年間の大きなターニングポイントの話を盛り込んだ。

続きを読む