技術経営士ジャーナル
特集

2022年度 SDGsへの取り組み

宇宙開発・利用での SDGs達成と宇宙ゴミ低減への取組

2015年国連サミットで加盟国(当時193)の全会一致で採択された“持続可能な開発のための2030アジェンダ”、SDGs。だが今世界は、採択当時には「予測不可能だった事態」に直面している。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミック(宣言2020年3月)とロシアのウクライナ侵攻(開始2022年2月)だ。加えて、2022年世界各地で起きている「史上最悪」の異常気象と激甚災害。

続きを読む

日本のエネルギー安全保障と長期安定電源化

2015年9月に国連で採択された、2030年までの国際開発目標 SDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)の中で、エネルギーに関連した目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」では、「全ての人に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する」がテーマになっている。

続きを読む